三重県・津市 前田歯科医院

三重県津市

三重県・津市の歯医者さん 前田歯科医院
◆ 院長のごあいさつ ◆

前田歯科医院は祖父が昭和27年にこの地に開業して以来、父、私と3代にわたって地域歯科医療に携わらせていただいております。

一貫した方針は「全力を尽くす」であり、常に「自分が治療を受けるならどうしてほしいか」ということを考えながら治療方法などを説明させていただいております。

まず、当医院では患者様にご自分の病状を把握していただき、ご理解いただくことから始めます。
疾患があれば最良と思われる方法で治療し、治療後は病気を予防して、『生涯にわたり健康で充実した生活を送っていただくこと』を最終目的に治療をさせていただきます。

また、虫歯治療における”削りすぎ”は歯の寿命を縮めかねません。
当院では、初期の虫歯治療において、なるべく”削らない”治療を心がけております。

そして、歯を失う原因の第一は歯周病(歯槽膿漏)です。
自覚がなくても、症状がある方には適切な治療のアドバイスをさせていただきます。

衛生面においては、ウィルス性肝炎やエイズなどの感染予防(院内感染防止)に力を入れております。
患者様のお口に入れるものは可能な限り、使い捨て製品を使用し、使い捨てが不可能な機械、器具等は最新の滅菌装置により病原微生物を完全減菌しています。
これまで滅菌が困難であった歯を削る機械をはじめ、お口の中で使用するすべての器具を患者様ごとにすべて滅菌して使用しております。
滅菌した器具類は滅菌パックに密封して保管し、使用直前に開封して使用しております。

歯科医院は多くの患者様が来られるところです。
微粉塵・細菌を除去する空気清浄装置を設置し、常時清潔で新鮮な空気を保つように務めています。
また、レントゲン写真においてもX線の被爆量を従来の1/4程度に抑えたデジタルレントゲンを導入しておりますので安心して検査を受けていただけます。

院長 前田 圭司

経歴
S40年生まれ おとめ座 O型
S59.3 私立高田学苑 卒業
S59.4 日本大学歯学部 入学(日本拳法部に所属)
H2.3 日本大学歯学部 卒業
H2.6 第83回歯科医師国家試験合格、日本大学歯学部 歯科保存学教室 歯内療法学講座入局
H3.4 日本大学大学院歯学研究科入学 歯科臨床系専攻
H7.3 日本大学大学院歯学研究科 歯科臨床系修了、学位(歯学博士)授与
H7.4 日本大学歯学部 助手
H10.4 開業医にて勤務
H11.8 前田歯科医院 勤務
H14.4 前田歯科医院 院長

所属・学会
日本歯科保存学会(保存治療認定医)
日本臨床歯周病学会
ジアズクラブ研究会
日本歯内療法学会
国際歯周内科学研究会
床矯正研究会
噛み合わせと全身との関連を考える会
社団法人 三重県歯科医師会
社団法人 津歯科医師会
津市立養正小学校 校医

サイトメニュー
歯科医院案内
むし歯・虫歯
歯周病・歯槽膿漏
歯周内科治療
子ども・小児歯科
健康を保つ予防歯科
白い歯の審美歯科
白い歯のホワイトニング
義歯・入れ歯
歯科口腔外科
インプラント
一般矯正・大人矯正
子ども矯正・床矯正
スポーツマウスガード
睡眠時無呼吸症候群
┣ 院長のごあいさつ
電話連絡
アクセスマップ
トップページ


津市の歯医者さん

三重県津市乙部12-11

(C)前田歯科医院