大人の矯正・一般矯正

三重県津市

三重県・津市の歯医者さん 前田歯科医院

歯並び・咬み合せの矯正歯科

歯並び咬み合せを整え、見た目の良さだけでなく、健康にも良い影響を及ぼす矯正治療で患者様の健康を応援します!

前田歯科医院の大人の矯正・一般矯正

違和感の少ない矯正治療を行います
全身に良い影響を与える矯正治療を目指します
後戻りのないよう最後まで適切なサポートを行います
きちんと説明してから矯正治療を行います

大人の一般矯正とは?

矯正歯科は歯並び・咬み合わせ・顔貌などをきれいに整える治療です。
歯(歯槽骨)や顎に人工的な力を加えて、歯を移動したり、上顎・下顎の骨の形態に変化を起こして整えていく治療です。
見た目、口腔機能、全身の健康に良い治療です。
誰もが思う、美しくありたい!という願いを叶える治療で、明るく・積極的になるなど精神的にも良い影響が期待できます。

歯並びや咬み合わせが悪いと・・・

悪い歯並びや咬み合せは次のような問題の原因になることがあります。
言葉・発音がはっきりしない
見た目の悪さからくる劣等感
顎や顔の成長が阻害(小児)
全身のバランスに影響する
不定愁訴の原因になる
食べ物が噛みにくい
十分な咀嚼(噛む)ができない
適切な歯磨きがしにくい
虫歯や歯周病になりやすい
口臭の原因になりやすい

矯正治療の必要な歯並びと咬み合わせ

上顎前突 上顎の前歯が極端に前に出た状態(出っ歯)です。唇が閉じにくく、口中が乾燥しがちで虫歯や歯周病になりやすい傾向にあります。
反対咬合 下顎の前歯が上顎の前歯より前に出た状態(下顎前突・受け口)です。前歯で食べ物を噛むことが難しく、発音障害や顎関節症の心配もあります。
叢生 歯列と顎の大きさのバランスが悪く、歯が凸凹に重なり合った状態(八重歯・乱ぐい歯)です。歯磨きが難しいため虫歯や歯周病になりやすく、見た目もあまり良くありません。
上下顎前突 上下の歯が前に突き出た状態で、唇を自然に閉じることができない方もいます。前に突き出た口もとは見た目があまり良くなく、また、虫歯や歯周病、発音障害の心配などもあります。
開咬 口を閉じても前歯が咬み合わず隙間が開く状態です。前歯で食べ物を噛み切ることが難しく、発音障害も心配されます。口中が乾燥しやすく虫歯や歯周病にもなりやすくなります。
過蓋咬合 上顎の歯が下顎の歯に深く被さっている状態です。顔が短く見えたり、歯が接触しやすく損傷することもあります。
交叉咬合 歯のかみ合わせが部分的に反対になっている状態です。噛む機能(刺激)が低下し、輪郭に歪みが出ることがあります。食いしばることができない方もいます。
空隙歯列 一部の歯と歯の間に隙間のある歯並び(すきっ歯)です。前歯の隙間の場合は正中離開とも言います。乳歯の段階の正中離開は大きな永久歯の生える準備段階で異常ではありません。
部分的な矯正治療MTM

MTM(Minor Tooth Movement)は部分的な矯正治療です。部分的に不揃いな歯並びなど、気になる部分だけ治したいといった方にお勧めの矯正治療です。
挺出 歯の長軸に平行に上方向へ移動
整直 傾斜している歯の歯軸を改善
圧下 歯の長軸に平行に下方向に移動
回転 歯の長軸を中心軸に歯を回転
歯体移動 歯を水平移動

矯正治療を始める時期は?

子どもの場合
近い将来、顎の成長に問題が出る可能性のある場合に第1期治療(顎の矯正治療)をします。小学校低学年のうちからの治療が必要になることもあります。
順調(正常)に顎が成長しているか?
上顎と下顎の位置や大きさなどの関係が正常か?
小学校高学年(第2次成長期)に向けて上顎と下顎の関係が崩れる可能性は?
大人の場合
顎や歯の状態が安定しているので、いつでも矯正治療を開始できます。年齢とともに歯が動きにくくなるので早期治療がお勧めです。

矯正治療の期間はどのくらい?

一般的には治療期間は3年ほどですが1年前後の個人差があります。
歯並びを整えた後、1-2年の保定期間も必要です。
保定期間とは顎の骨が固まり歯並びや咬み合わせが安定するまで保定装置をお口に装着して矯正治療後の状態を保つ期間です。

矯正治療中の通院は?

矯正期間中 毎月1回(状態次第)
保定期間中 3-6カ月毎

矯正治療マルチブラケット法

矯正治療の中でも最も一般的な矯正装置による治療方法です。
1本1本の歯にブラケット(金属)を接着してワイヤーを通し、小さい力を加えて歯を移動させて行きます。実績があり、安価で安定した矯正治療が行なえます。

サイトメニュー
歯科医院案内
むし歯・虫歯
歯周病・歯槽膿漏
歯周内科治療
子ども・小児歯科
健康を保つ予防歯科
白い歯の審美歯科
白い歯のホワイトニング
義歯・入れ歯
歯科口腔外科
インプラント
┣ 一般矯正・大人矯正
子ども矯正・床矯正
スポーツマウスガード
睡眠時無呼吸症候群
院長あいさつ
電話連絡
アクセスマップ
トップページ


津市の歯医者さん

三重県津市乙部12-11

(C)前田歯科